マンデラ効果まとめブログ-マンデラ効果・マンデラエフェクトまとめ-

オカルト界隈でたびたび話題になる「マンデラ効果」やパラレルワールド、異世界などについて、2ちゃんまとめを中心に紹介していきたいと思います。

micky-mouse-2013349_640


362: 本当にあった怖い名無し 2018/04/19(木) 16:42:51.53 ID:x11IH0Wb0
ちっさいマンデラ現象、ここのところ発生しまくり。
例えば、近所の諏訪神社。参拝に行こうと創建とか調べまくってた。
ある日、前を通ったら、八幡様になっており愕然、とかね。
ちょいと世界が変わった印で、やっぱり人の性格が変わっていたりする。

で、気になったのは、この世界にいた自分はどうなったか?
どうやら「今の自分」に統合されるそうだ。
昔、オカ板に「記憶が2つあるんだが」というスレがあったけど、
統合がうまくいかなかった人なのかも?
パラレルな自分達も、自分の一部なんだよなあ。

402: 本当にあった怖い名無し 2018/04/21(土) 10:46:17.11 ID:a48liTLs0
白黒時代の大昔のミッキーはサスペンダー付けてた記憶があるなぁ、あの衣装にはサスペンダーが似合うから脳内で補完してしまうという思い込みの一種なんだろうけどね
上でちょっと話題に上がった『007 ムーンレイカー』の歯の矯正具のシーンも、あれは絶対に矯正具があったほうが面白いし自然なシーンなんだよね
だから観客は自然に脳内で補完して記憶を置き換えてしまうと、本来ならそういう「観客の見たいもの」に応えるのが演出家や脚本家の仕事なんだろうけどムーンレイカーの制作陣にはその能力が欠けてたんだろうね

403: 本当にあった怖い名無し 2018/04/21(土) 10:50:40.93 ID:KoqfNbj/0
>>402
製作陣「マンデラ効果も計算済み」

405: 本当にあった怖い名無し 2018/04/21(土) 11:54:32.00 ID:A3YFi8WO0
>>402
>ムーンレイカー歯列矯正器具
しかし、「あった」のに「なかった」ように記憶違いしてしまうことはあっても、
「なかった」ものを「あった」ように、多くの人が記憶違いしてしまうなんてあるか?

その問題については結構真剣に追究してるサイトかブログがあったぞ
前スレだったかに矯正器具を装着したバージョンの映像も上がってたぞ

個人的には、今の所、ガチでマンエフェと言えるのはこれだけだと思ってる

407: 本当にあった怖い名無し 2018/04/21(土) 12:52:37.78 ID:a48liTLs0
ミッキーに関してはフェリックスっていう猫のキャラ(ガムで有名かも)がいてそいつが実はサスペンダー付けてて混同してるんじゃないかと思って検索してみてたら素っ裸じゃねーかw
https://www.licensing.biz/entertainment/cplg-secures-new-felix-the-cat-apparel-range

>>405
映像あるなら見たいな、前スレも見てたとは思うけど記憶にないわ
もしかして飛ばされた!?w

408: 本当にあった怖い名無し 2018/04/21(土) 13:55:30.60 ID:G8wxmdQc0
>>407
まあ動物キャラは全裸が基本やしな
中には裸ネクタイというハイソな紳士もおるわけやし
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81w%2BYS95zSL._SL1200_.jpg

410: 本当にあった怖い名無し 2018/04/21(土) 14:45:39.64 ID:JzVjDwMI0
ミッキーのサスペンダー
パンツの2つのボタンがキーだと思う
あの脈絡のない2つのボタンが、人間の中のファッション感覚のバランスとして脳内で補完した結果
サスペンダーのボタンとして脳内で処理された結果だと思う
スーパーマリオのオーバーオールのデザインの様に

411: 本当にあった怖い名無し 2018/04/21(土) 15:27:39.13 ID:O+4zm3AY0
>>410
確かにあの2つボタンは意味不明だな
案外初期デザイン案では本当にサスペンダーがあって、
アニメの作画労力の配慮からサスペンダーだけ取っ払ったのかもな
アニメキャラは線1本消すだけでも相当な労力軽減になると言うからな
多分実際には描いてないのにサスペンダーあると錯覚するのは、
実は狙ってやってる省力化トリックなのかも知れん

似たような例として、海外アニメキャラの多くは実は指が4本しかないというのもある
気付いてない人も結構いると思うけど、
これも脳の錯覚を利用した一種の省力化トリックだな

412: 本当にあった怖い名無し 2018/04/21(土) 15:32:28.73 ID:bT7UpcgUO
アニメで指が4本というのは昭和の日本でもよくやってたよ
少ない方が作画が楽なのもあるけど、きちんと5本指にして
それを動画にすると6本指に見えてしまうからというもっともな理由がある

413: 本当にあった怖い名無し 2018/04/21(土) 15:59:47.03 ID:O+4zm3AY0
>>412
その6本に見える説は初めて聞いたけど
確かにそういう言説は結構あるな
実際にそう見えるのかどうか当時の映像見たことないから分からんけど
サスペンダーの件も案外そんな動画上の不具合が絡んでるのかもな

417: 本当にあった怖い名無し 2018/04/21(土) 18:01:49.55 ID:Lbf7Er3g0
>>412
>きちんと5本指にしてそれを動画にすると6本指に見えてしまうからというもっともな理由がある
この話は自分も聞いたことあるけど、全然もっともな理由とは思えないw
5本でなければいけない指が6本に見えるといけないから、というのに4本はいいのかよw本末転倒だし矛盾してる

結局先駆けとなったアニメの人気キャラがそういうデザインだった(四本指最古のアニメキャラはフェリックスで、
フェリックスが四本指な理由はわからないけど、単に猫をデフォルメした結果だろう)から
その後のアニメ業界もデザインを後追いしただけだと思う
手塚治虫が、指が6本に見えるから4本にした、と言ったとしたら、プライドの高い手塚治虫が後追いと思われない為についた嘘か
当時のアニメ業界のプロデューサーなりがアニメ人気獲得の為デザイン後追いを強制され、苦肉の言い訳だったのかもしれない

引用元: https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1522743125/

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット